



春のお茶会・プチ巫女体験開催のお知らせ
2025.04.25『春のお茶会のお知らせ』
4月27日(日)より、春のお茶会を開催いたします。
ご社殿の中で、美味しいお菓子とお抹茶を楽しみながら、神様のご利益とご加護をお受けください。
お菓子は、「こめトわ」さんが、龍宮神社のお茶会のために創作くださったグルテンフリーの「桜🌸ロール」です。
お抹茶は、当神社で厳選したお抹茶を、目の前でお立て致します。
期間:4月27日(日)、29日(火)
5月3日(土)、4日(日)、5日(月)、6日(火)、10日(土)、11日(日)
時間:午前10時〜午後4時
初穂料:1,000円
1日50個限定となります。ご了承ください。
また、開催日の13時には、巫女舞(重要無形民俗文化財「松前神楽」)を奉納します。
お抹茶を楽しみながら至福の時をお過ごしください。
『プチ巫女体験のお知らせ』
龍宮神社では、GW中と5月の日曜日「プチ巫女体験」を行います。
清浄な神社の空気の中、巫女の装束を着用して頂き、社殿の中での参拝を行い、御神楽の鈴を振り響かせます。
あなたも巫女の作法を体験してみませんか。
終わりには、美味しいお菓子とお抹茶もお召し上がり頂けます。
貴重な伝統文化に触れながら、思い出に残る美しい体験と、ご利益ある美味しいお菓子をお召し上がりください。
体験時間:45分(お抹茶の時間を除く)
初穂料:5,000円
中学生以上の女性(1回の体験コースは2名様まで)